学びをつなぎ 心ゆたかに生きる
 
トップページ > 活動報告
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
小中連携・地域連携

阿賀野市立安田小学校
〒959-2221
新潟県阿賀野市保田4664番地
TEL:0250-68-3014
FAX:0250-68-2606

【 過去のホームページ 】
平成25-26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度
  (新しいタブでトップページが開きます)

安田小学校いじめ防止基本方針

活動報告

150周年記念実行委員会の皆様から150周年記念式典の記念品は一人一人の手作りのものがよいというお話しがあり、25日から瓦協同組合の皆さんのお力をお借りして、全校でミニ鬼瓦づくりに取り組んでいます。1,2年生は、瓦組合の方にミニ鬼瓦の形に成形した粘土をもってきてもらって、学校で、竹ぐしなどを使って目や髪の毛などを描きました。3年生以上は新築の組合会館に出掛け自分たちで作ります。昨日6年生、今日は5年生が挑戦しました。子どもたちは楽しそうに活動していました。できあがりが楽しみです。

IMG_9249.JPG IMG_9250.JPG 

IMG_9271.JPG IMG_9276.JPG

 

IMG_1228.png DSC00587.png IMG_1239.png

 不審者の侵入を想定した避難訓練を行いました。

 初めは教室で不審者が侵入したときの行動について確認をしました。その後、不審者が侵入したことを想定して、実際の動きでバリケードの作成、体育館への避難を行いました。

 訓練後は阿賀野警察署の方から「放送をしっかりと聞いて、安全に避難ができていました。」と講評をいただきました。もしものときに自分の命を守る行動がとれるよう、今回の訓練で学んだことをしっかりと心にとめてほしいですね。

 

IMG_0858.png IMG_0859.png

 6年生が租税教室に参加しました。新発田法人会の講師の方から税金の役割を教えていただいたり、税金がなくなった世界が舞台のアニメを見せていただいたりしました。税金がなくなると警察署や消防署が有料になり、公共インフラも整わなくなることを知り、税金の大切さを実感している子がたくさんいました。

 

IMG_6188.png IMG_6195.png  IMG_6209.png

 PTA保健厚生部が企画した早朝作業が行われました。

 子どもたちは校舎の壁の汚れ、大人は窓ガラスの汚れを磨きました。1時間の作業で校舎はピカピカになりました。

 参加いただいた皆様、ご協力ありがとうございました。

 

夏休み明けの授業参観が行われました。

道徳や社会で一生懸命に考える姿や、毛筆に取り組む姿、夏休みに作った作品を発表する姿を見ていただきました。また、家庭科の裁縫を保護者の方と一緒にしていただいた学級もありました。

たくさんの方からご来校いただき、ありがとうございました。

2学期も、ご協力をお願いいたします。

IMG_0452.JPG IMG_0457.JPG

IMG_0458.JPG IMG_0461.JPG

 

IMG_6145.png IMG_6141.png IMG_6159.png

 暑さに負けない元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。たくさんの荷物を背負って登校した子どもたちは夏休み前と比べると一回り大きくなっているように見えました。

 始業式では校長講話、2学期のめあて発表、転入生の紹介、生活指導など盛りだくさんでしたが、どの子も集中して式に参加していました。

 教室では夏休みの作品鑑賞や夏休みの思い出発表など、久しぶりの学級での活動を楽しんでいる姿がたくさん見られました。

 

7月24日に、1学期終業式を行いました。

校長講話では、1学期の子どもたちの成長について話がありました。「1学期で、どんなことができるようになりましたか?」という校長の問いに、子どもたちは手を挙げて、堂々と答えていました。

各学年の代表児童の発表では、「教科書をよく読んで勉強しました。」「先生に褒められて、嬉しかったです。」など、1学期に頑張ったことを満足そうに話していました。

生活指導担当の教師からは、水の事故、交通事故など、夏休みの安全な生活についての話がありました。

次に全校が集まるのは、8月28日の始業式。充実した夏休みを過ごし、また元気な笑顔を見せてください。

IMG_0014.JPG IMG_0016.JPG

IMG_0017.JPG IMG_0045.JPG

 

図工の授業で、土や砂を使った造形遊びをしました。

初めは個人や数人のグループで、何を作ろうかと考える様子がありました。途中から、「〇〇さん、こっちの砂を一緒に掘ろうよ!」「隣のグループと一緒にやりたい!」と、声を掛け合いながら協力する姿が増えました。

あっという間に、砂場いっぱいに広がる山や川ができました。1学期の最後に、クラスで協力して大作をつくることができました。

IMG_4192.JPG IMG_3677.JPG

 

夏休みを迎える前に、水難事故から大切な命を守るための「ういてまて講習会」を行いました。

講師として、阿賀野市消防署の方々からご来校いただきました。

悪天候により、プールではなく体育館で実施した学年もありましたが、子どもたちは真剣に水難事故から身を守る方法を学びました。

今年の夏休みも、学んだことを生かして、事故なく安全に過ごせるように、ご家庭でも見守りとお声掛けをよろしくお願いいたします。

IMG_0024.JPG 無題.png

 

IMG_0004.JPG IMG_0006.JPG

3日の全校朝会では、青少年育成センターの指導員の方からご来校いただきました。

全校児童に指導員の方を紹介させていただいた後、見回り活動や交通安全のポイントについてのお話をいただきました。授業日だけでなく、夏休み期間も、安田地区の子どもたちを見守ってくださるそうです。

子どもたちからは、ほたるっ子委員長の掛け声で、「これからもよろしくお願いします!」と元気よくあいさつをしました。見守ってくださる方々へ感謝し、これからも安心・安全を守っていきましょう。